各種証明書の発行について
各種証明書の発行について
の卒業生の各種証明書を本校事務室で発行します。
1. 卒業証明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・卒業されたすべての方が申し込めます。
2. 成績証明書および調査書・・・・・・・・・・・・・卒業後 5 年までの方が申し込めます。
3. 単位修得証明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・卒業後 20 年までの方が申し込めます。
(学校教育法施行規則第 15 条にある保存期間が根拠になっています。)
事務室窓口で直接申し込む場合
1. 卒業証明書は窓口で証明書交付申請書に記入していただければ、当日発行します。
※前もって事務室まで電話連絡いただきますと待ち時間が少なくてすみます。
2. 卒業証明書以外の証明書については、窓口で証明書交付申請書を記入し、後日証明書を取りに来ていただくか、
返信用封筒(切手貼付)を用意していただければ郵送します。
※あらかじめ電話などで旧担任の先生などに依頼して、証明書等ができている場合には、窓口で申込書に記入し
ていただければお渡しできます。
3. 手数料は、1 通につき 500 円です。
※奈良県収入証紙を南都銀行で購入してください。
4. 本人確認できるもの(運転免許証等)を持参してください。
郵送で申し込む場合
1. 原則は本人が来校しての手続きとなりますが、遠方の場合で来校が困難な場合は、郵送での手続きも行います。
2. 郵送で依頼の場合は、証明書交付申請書の到着後 3~4日で作成し発送します。
土曜・日曜・祝日をはさむ場合はその日数も見込んで申請してください。
3. 英文証明書の場合は、作成に 1 週間程かかります。
郵送で申し込む場合に必要なもの
1. 証明書交付申請書 (こちらのpdfファイルをプリントアウトしてください)
2. 手数料(証明書 1 通につき 500 円)
奈良県収入証紙(南都銀行で販売しています。)
南都銀行がお住まいの地域にない場合は、郵便小為替(500 円)をお願いします。
3. 返信用封筒(切手を貼付してください)
証明書は決まった封筒に厳封します。(開封したものは無効になります。)
厳封した封筒を、さらに封筒に入れて発送しますので、定形外の大きめの封筒を同封してください。
4. 本人確認できるもの(運転免許証等)の写し
郵便料金の目安(参考)
1. 証明書の部数が 2 部までは、定形外封筒角形 3 号
郵便料金(切手)代 140 円
2. 証明書の部数が 3~4 部までは、定形外封筒角形 2 号
郵便料金(切手)代 180 円
3. 速達を希望される方は速達料金(切手)300 円をプラスしてください。
4. 郵便料金が不足した場合は、「不足料金受取人払」にさせていただきます。
次のことを証明書交付申請書に記入してください。
1. 住所・氏名・電話番号
(結婚等で氏名の変更がある場合、在学当時の氏名を「旧姓」欄に記入してください。)
2. 生年月日
3. 卒業年
4. 卒業校(磯城野高校・田原本農業高校・北和女子高校・田原本高校)
(□ にチェックを入れてください。)
(最終クラスや担任がわかっていれば記入してください。)
5. 必要な証明書の種類及び枚数
(□ にチェックをいれてください。)
6. 英文証明の方はローマ字氏名を併せて記入してください。
いただいた個人情報は、証明書発行事務にのみ使用します。
奈良県立磯城野高等学校 (事務室)
〒636-0300 奈良県磯城郡田原本町 258 電話 0744-32-2281
受付時間 9:00~16:30
の卒業生の各種証明書を本校事務室で発行します。
1. 卒業証明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・卒業されたすべての方が申し込めます。
2. 成績証明書および調査書・・・・・・・・・・・・・卒業後 5 年までの方が申し込めます。
3. 単位修得証明書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・卒業後 20 年までの方が申し込めます。
(学校教育法施行規則第 15 条にある保存期間が根拠になっています。)
事務室窓口で直接申し込む場合
1. 卒業証明書は窓口で証明書交付申請書に記入していただければ、当日発行します。
※前もって事務室まで電話連絡いただきますと待ち時間が少なくてすみます。
2. 卒業証明書以外の証明書については、窓口で証明書交付申請書を記入し、後日証明書を取りに来ていただくか、
返信用封筒(切手貼付)を用意していただければ郵送します。
※あらかじめ電話などで旧担任の先生などに依頼して、証明書等ができている場合には、窓口で申込書に記入し
ていただければお渡しできます。
3. 手数料は、1 通につき 500 円です。
※奈良県収入証紙を南都銀行で購入してください。
4. 本人確認できるもの(運転免許証等)を持参してください。
郵送で申し込む場合
1. 原則は本人が来校しての手続きとなりますが、遠方の場合で来校が困難な場合は、郵送での手続きも行います。
2. 郵送で依頼の場合は、証明書交付申請書の到着後 3~4日で作成し発送します。
土曜・日曜・祝日をはさむ場合はその日数も見込んで申請してください。
3. 英文証明書の場合は、作成に 1 週間程かかります。
郵送で申し込む場合に必要なもの
1. 証明書交付申請書 (こちらのpdfファイルをプリントアウトしてください)
2. 手数料(証明書 1 通につき 500 円)
奈良県収入証紙(南都銀行で販売しています。)
南都銀行がお住まいの地域にない場合は、郵便小為替(500 円)をお願いします。
3. 返信用封筒(切手を貼付してください)
証明書は決まった封筒に厳封します。(開封したものは無効になります。)
厳封した封筒を、さらに封筒に入れて発送しますので、定形外の大きめの封筒を同封してください。
4. 本人確認できるもの(運転免許証等)の写し
郵便料金の目安(参考)
1. 証明書の部数が 2 部までは、定形外封筒角形 3 号
郵便料金(切手)代 140 円
2. 証明書の部数が 3~4 部までは、定形外封筒角形 2 号
郵便料金(切手)代 180 円
3. 速達を希望される方は速達料金(切手)300 円をプラスしてください。
4. 郵便料金が不足した場合は、「不足料金受取人払」にさせていただきます。
次のことを証明書交付申請書に記入してください。
1. 住所・氏名・電話番号
(各証明書は卒業台帳記載の姓で発行致します。ご了承ください。)
2. 生年月日
3. 卒業年
4. 卒業校(磯城野高校・田原本農業高校・北和女子高校・田原本高校)
(□ にチェックを入れてください。)
(最終クラスや担任がわかっていれば記入してください。)
5. 必要な証明書の種類及び枚数
(□ にチェックをいれてください。)
6. 英文証明の方はローマ字氏名を併せて記入してください。
いただいた個人情報は、証明書発行事務にのみ使用します。
奈良県立磯城野高等学校 (事務室)
〒636-0300 奈良県磯城郡田原本町 258 電話 0744-32-2281
受付時間 9:00~16:30