バイオ技術科

  生物未来コース


目  標・・・

  無菌室を使用して、実践的なバイオテクノロジー技術を学びます。無菌培養で農作物の無病苗・ウィルスフリー苗などの苗作りや、絶滅危惧種の増殖を目指し、基礎的、応用的な技術を学びます。


学習内容・・・

  大和当帰やシャクヤクなどの薬草や、絶滅のおそれのあるササユリの保護と保存、ミニ胡蝶蘭などの園芸植物や大和野菜(味間いも・大和花みょうが)などの健康な苗の作成の実験・実習を通して、バイオテクノロジーの基礎を学習します。また、生物の未来を考えるために必要な知識や技術を学びます。


履修科目‥・

 農業と環境・農業と情報・総合実習・植物バイオテクノロジー・食品微生物・野菜・草花・課題研究


主な進路‥・

  こちらをご覧ください(学科ページ参照)