目 標・・・
○ 食べる人の健康を第一に考え、栄養面や衛生面に気を付け、製菓界で活躍する人材を育てる。
○ 洋菓子・和菓子・製パンの知識や技能を身に付け、製菓衛生師試験受験資格の取得を目指す。
学習内容・・・
○ 製菓に関わる材料や器具の扱いを含め、洋菓子・パン・和菓子の基礎と応用を学習する。
○ 食物の中に含まれる栄養素を理解し、私たちの生活と健康のかかわりについて学習する。
○ 食中毒や添加物、食品公害を中心に食品の衛生的な取り扱いについて、実験・実習を通して学習する。
○ 健康の維持増進及び疾病予防のため、環境衛生・母子保健・学校保健などを学習する。
履修科目・・・
製菓理論、製菓実習、公衆衛生、栄養、食品衛生、社会、衛生法規、食品、課題研究
実習風景